リシャールミルRM052が通販で購入できる!

8,000万円を超える腕時計をネット通販で購入したのは、なんと日本人!

「Chrono24」 – The Worldʼs Watch Market によると、昨年同社史上最高値ウォッチを購入したのが日本人だったことがわかった。リシャールミルのRM 052シリーズと聞けば納得の値段だ。
時計の詳細はこちら

2003年創業の「Chrono24」 – The Worldʼs Watch Marketは、⾼級時計の世界的なオンラインマーケットプレイスで、100ヶ国以上から集まる3,000⼈以上の販売業者、約3万⼈の個⼈販売者から出品される47万本を超える腕時計を販売するウェブサイトを展開している。
毎⽉およそ 900万⼈以上もの時計愛好家の⽅々に閲覧され、2019年には1,500億円以上を売り上げた、新品・中古・ヴィンテージ時計で最⼤級の品揃えで名高い。
購⼊者と販売者が安全な環境の下で売買できるよう、メールや電話によって15ヶ国の⾔語で対応するサポートチームも備えていることも特筆に値するが、腕時計の売買に際し、信頼の置ける「中立的な第三者」が契約当事者の間に入り、代金決済等取引の安全性を確保する取引保全サービスを採用していることにも注目したい。

Chrono24の躍進は、時計の売買にしても、絵画の売買にしても、エスクローサービスを介する安全性はこれからのハイエンドマーケットプレイスのマストファクターとなっていくことを予見させる。

なお、日本語のFacebookやInstagramはこちらを参照いただきたい。

「Chrono24」⽇本語フェイスブックリンク:https://www.facebook.com/chrono24.japan/
「Chrono24」⽇本語インスタグラムリンク:https://www.instagram.com/chrono24.japan/

関連記事

  1. Area Branding

  2. 中東諸国の富裕層に大流行のバカンス時計Nuun日本初上陸

  3. 富裕層も注目するグランドセイコーの「ミラノデザインウィーク2018」出展インスタレーション「THE FLOW OF TIME」東京展が開催

  4. 世界の富裕層に向けた繊維王国福井県の取り組みとは?

  5. 【6月4日終了!】フィリップスがSOLUS BY HEBRU BRANTLEY バーチャル販売展⽰会を開催中!

  6. 東南アジアの富裕層獲得に向けた大分県の秘策とは

Twitter でフォロー