フェラーリ「2018年インターナショナル・エンジン・ オブ・ザ・イヤー」を受賞

写真:©Ferrari Japan

2018年6月5日、ドイツ・ シュツットガルト発 すべてのフェラーリ8気筒ラインナップに様々なバリエーションで搭載されている最新ターボV8エンジンが、2018年インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」賞を受賞、3年連続世界最高のエンジンに選出されました。
記念すべき20周年の節目を迎えた今回のアワードで、フェラーリは6部門で賞を受賞し、自動車メーカーの1年での受賞数として過去最多を記録しました。また今回の受賞でフェラーリが獲得したトロフィーの数は合計で27に達しました。これは、どのスポーツカーメーカーも成し得たことのない、歴代最高の受賞記録です。

「エンジン・オブ・ザ・イヤー」総合1位の名誉とともに、最新モデルFerrari 488 Pistaに搭載の最高出力720cvを誇る3.9リットルV8エンジンは、排気量3-4リットルクラスの「パフォーマンスエンジン」部門と68名の国際審査員の投票によって過去20年の歴代受賞エンジンから最優秀賞を選出する特別賞「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を獲得しました。

また、Ferrari 812 Superfast の出力 800cv を誇る自然吸気 6.5リットルV12エンジンも「4リットル超」部門と、このパワーユニットが Ferrari 12berlinettaの6.3リットル・エンジンのコンポーネントを75%刷新し、全体的に再設計されていることから「最優秀ニュー・エンジン」部門の2冠に輝き、フェラーリの記録的な年に貢献しました。

ルート・アンド・パートナーズでは富裕層マーケティングリサーチのほか、富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. 欧米豪富裕層の合言葉、プライベートジェットの雄ボンバルディアのフラッグシップを解剖

  2. ミレニアル世代が牽引する新富裕層市場のキーワードは善

  3. ラグジュアリートラベルの最新情報が集まるILTMは富裕層インバウンド戦略における最重要の旅行商談会

  4. 東京シンフォニア、2018年1月のコンサートスケジュールを発表

  5. セイコーが富裕層向け高級ブランド「グランドセイコー」のみを取り扱う日本初のブティックを銀座にオープン

  6. 富裕層や経営者から支持されるホンダジェット、17年納入機数で競合のセスナ機を抜き初の世界首位に

Twitter でフォロー