東京シンフォニア、2018年1月のコンサートスケジュールを発表

1月のモーツァルトバースデーコンサートについて

1月は東京メソニックセンターにて、素晴しいソリストを迎えてモーツァルトバースデーコンサートが開催される。

フルートとハープは、今日ではどちらも人々に愛される楽器だが、モーツァルトの時代には、木製のフルートやシンプルなハープはまだ楽器として発展初期の段階だった。どちらの楽器も調律がうまくなされなかったので、モーツァルトはあまり好まなかったという。

22歳のモーツァルトは、自分の才能にふさわしい職探しのために、1778年にパリで7か月間を過ごしていた。しかし、フランスの人々は若い作曲家モーツァルトをあまり歓迎しなかった。

フルートを嗜むド・ギーヌ公爵にはハープを演奏する19歳の娘がいて、モーツァルトに娘の作曲の指導を頼み、また、父と娘が一緒に演奏できる曲を委嘱した。モーツァルトがハープのために作曲したのはこの1曲だけだ。

ハープのソリストは有馬律子氏。東京藝術大学卒業。同声会賞受賞。パリ、ジュネーブ、カルディフでマスタークラスに参加。チェコ国立ブルノフィルアカデミー生。ハンガリー国際コンクール入賞。日本ハープコンクールプロフェッショナル部門第1位受賞。昨年デビューアルバムをリリース。

ジョン海山ネプチューン氏は、日本の木製フルート、すなわち尺八に人生を捧げてきた。尺八都山流師範免許と共に雅号「海山」を授与され、これまでに欧米、オーストラリア、アジアで演奏し、あらゆるジャンルのミュージシャンと20枚以上のアルバムを制作。アルバム「バンブー(竹)」は文化庁芸術祭優秀賞を獲得。

2人とも魅力的なソリストだ。

そのほかのコンサートの曲目は、オープニングと最後に、それぞれモーツァルトの交響曲を演奏予定。初期の交響曲の中でも成熟した作品、交響曲第29番、そして最後の交響曲となった作品第41番である。

モーツァルトづくしのコンサートのために、東京メソニックセンターホールのあたたかい音響、メソニックメンバーの温かいおもてなし、最高のセッティングでご来場をお待ちしています!

 

日時

2018年1月26日(金)午後7時~
2018年1月28日(日)午後2時~

 

会場

両日とも東京メソニックセンター

 

曲目

・交響曲第29番 イ長調 K.201
・フルート(尺八)とハープのための協奏曲 ハ長調 K.299
・尺八 ジョン海山ネプチューン、ハープ 有馬律子
・交響曲第41番 ハ長調 K.551

※終演後、出演者との懇談タイムあり。

 

チケット料金

大人1名:5,500円(2名以上の場合、1人5,000円)
子供(3歳~17歳):2,500円

 

予約先

●オンライン予約
1月26日(金):http://peatix.com/event/327306
1月28日(日):http://peatix.com/event/327311

●メール予約
Sinfonia direct:tickets@tokyosinfonia.com

●電話予約
Information Tel:(03) 3588 0738

 

スポンサー

東京スコティッシュライトボディーズ、日本グランドロッジ

 

今後のコンサートスケジュール

・フランスセレナーデ ディナーコンサート  2月16日(金)日本外国特派員協会
・メンデルスゾーンセレナーデ シャンパンコンサート  3月14日(水)ハクジュホール
・シンフォニアプラスヴァイオリン コンサート 4月18日(金)ハクジュ ホール

関連記事

  1. Corporate Branding

  2. 富裕層向け革製品の王者、英コノリーが日本進出

  3. フェラーリ「2018年インターナショナル・エンジン・ オブ・ザ・イヤー」を受賞

  4. 欧米豪富裕層の合言葉、プライベートジェットの雄ボンバルディアのフラッグシップを解剖

  5. セイコーが富裕層向け高級ブランド「グランドセイコー」のみを取り扱う日本初のブティックを銀座にオープン

  6. 中国人富裕層が求めているのは爆買いから独占買いへ

Twitter でフォロー