富裕層に朗報!仏エアタクシー業者がホンダジェット16機発注

写真:©HondaJet
ホンダエアクラフトカンパニーはシンガポール・エアショーにおいて、フランスのエアタクシー業者Wijetにホンダジェット16機を販売する基本合意書を締結した。

カタログ掲載価格(1機490万米ドル(約5億3,553万円))で計算して7,840万米ドル(約85億6,840万円)の取引だ。1回の契約で16機の受注は、ホンダエアクラフトにとり過去最多。従来のほとんどのビジネスジェットではエンジンを胴体後部に搭載するのに対し、ホンダジェットでは主翼上面に配置している。胴体後部のエンジン支持構造が不要で内部スペースを最大限に利用でき、広い客席と大きな荷物室を実現した。主翼上面配置は高速飛行時に発生する空気抵抗を抑える効果もあり、同クラスの他機を上回る速度と低燃費も実現した。

ホンダジェットは静かで燃料効率が良い。法人客、富裕層がわが社の顧客で、最新世代の航空機の利用を望んでおり、保有しているセスナ15機を順次入れ替える。プライベートジェット需要は欧州、北米が中心だが、ホンダエアクラフトは中国、東南アジア市場を有望とみて力を注いでいる。

参照:AsiaX

ルート・アンド・パートナーズでは富裕層向け情報をはじめ、富裕層マーケティングリサーチや富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. 欧米豪富裕層の定番ステイタス。ヨットクラブとは?

  2. 富裕層インバウンド戦略の視点で見るF1H2O

  3. ホンダジェット日本国内での受注開始

  4. アフターF1の富裕層向けパーティ「アンバーラウンジ」を朝まで体感

  5. 香港富裕層の人気が高まりつつある日本への個人旅行(FIT)

  6. 富裕層や経営者から支持されるホンダジェット、17年納入機数で競合のセスナ機を抜き初の世界首位に

Twitter でフォロー