ホンダジェット日本国内での受注開始

写真:©Honda Motor Co., Ltd.
ホンダは、日本国内で7人乗り小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の受注を始めた。納入は2019年夏前を目指している。

ホンダジェットは2015年に北米での出荷を開始し、現在は欧州やアジアなど60カ国以上で販売している。国土の広い北米などでは一定の需要はあるが、日本市場は未開拓であり、今後は企業経営者などの富裕層や法人に売り込む予定だ。現在、日本国内には100機弱の小型ビジネスジェット機があるが、民間機は30機程度しかない。2019年のラグビーワールドカップや2020年のオリンピック・パラリンピックでのインバウンドの増加で、日本国内での顧客増加が見込まれている。

ルート・アンド・パートナーズでは富裕層マーケティングリサーチのほか、富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. アストンマーティン空飛ぶスポーツカー構想を公開

  2. ミラノの靴のトレードショー「MICAM」に日本の高級靴連合がJapanブースを出展

  3. 香港富裕層の人気が高まりつつある日本への個人旅行(FIT)

  4. セイコーウォッチ、高級ウオッチブランド<クレドール>より、月夜に舞う「桜吹雪」をテーマに螺鈿ダイヤル スプリングドライブ限定モデルを発売

  5. 欧米豪富裕層にとってのボートと高級車の関係

  6. リシャールミルRM052が通販で購入できる!

Twitter でフォロー